2009年6月7日 今日は快晴、今年一番の暑さでした またまた『妻の日記です』 お邪魔します、妻です。 今日は家族3人で現場(我が家)へ 我が家にはまだ階段がなく、ハシゴを昇らないと 二階を見る事が出来ないのです。 専務 […]
2009年6月6日 雨も朝には上がり天気も回復 午後は暑いぐらいでした 今日6月6日は *おけいこの日、いけばなの日 昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから *邦楽の日、楽器の日 […]
2009年6月5日 今日も1日どんより曇り空でした 天気予報は明日も曇りのち雨 6月5日 *環境の日、世界環境デー(World Environment Day) 1972(昭和47)年12月15日の国連総会で制定。国 […]
2009年6月4日 どんより曇り 空気が重いです 今日6月4日は *虫歯予防デー 1928(昭和3)年から1938(昭和13)年まで日本歯科医師会が実施していた記念日 「む(6)し(4)」の語呂合せです *虫の日 漫画家 […]
2009年6月3日 なんだかさえない曇り 6月3日は・・・ *測量の日 現在の国土交通省、国土地理院等が1989(平成元)年に制定 1949(昭和24)年、「測量法」が公布されました *ムーミンの日 トーベ・ヤンソン作の […]
2009年6月2日(火) 久々の快晴 過ごしやすい陽気です 今日6月2日はカレーの日(日本記念日協会認定のカレー記念日) ちなみにドラえもんでは のび太が、ドラえもんの道具「日本標準カレンダー」を使って 6月2日を国民の […]
2009年5月28日 雨が時々降りましたが 全体的には曇りでした 現在ブランディング戦略に取り組み中 2009年2月 伴工務店のパンフレットを作成 デザイン事務所さんに依頼しました パンフレット作成にあたり、会社ロゴを全 […]
2009年5月27日 晴れ→曇り→ 午後には雷雨に注意 伴工務店は大工をかかえ 大工が考え造る工務店 いうことで・・・ 大工道具を取り上げたいと思います 皆さん、大工というと どういう道具を思い浮かべ […]