2009年11月12日
2009年11月12日 仏滅
*皮膚の日
日本臨床皮膚科医学会が1995(平成7)年に制定。
「いい(11)ひふ(12)」の語呂合せです。
各地で無料相談会や講演会等が行われる。
今日は、くもりで寒い一日でした
明日からは、また、お天気が心配です
今日は
CouLeur(クルール)
伴工務店講座
ママ´sカレッジ『正しい家のつくり方』講座開催の日でした
講座前
WB工法の空気の流れの模型
伴工務店施工事例の模型
無垢フローリング材のメンテナンス実演
皆さんに実演していただきました
発煙管を使って、機械を使わない
家の空気の流れを見ていただきました
WB工法で使用する形状記憶合金のバネを使って
温度によって、バネの伸び縮みを体感していただきました
冷えて伸びたバネが手のぬくもりでバネが縮む実験です
この実験、小さいお子様には喜んでいただいるのですが・・・
どうだったのでしょうか?
スイーツタイム
いつもお手伝いしていただいているK先生のレシピ説明
ママさんは、レシピをメモっていました
トマトプリッツとロールケーキと
左上は・・・自分の聞きもれでわかりません
講座終了後、おいしく食べさせていただきました
結局一日終わってみると、今日の自分のお昼でした
前半は、いろいろ実験
後半は、
工務店とハウスメーカーとの違い
土地の話
住宅ローンの話
結露の話
WB工法の話などなど
盛りだくさん
座談会形式でお話させていただきました
今日も緊張しまくりでしたが、無事終了
本日は、お忙しいところ
伴工務店の講座にお越しいただき
誠にありがとうございました
少しでも、家づくりのお役に立てれば幸いです
それと、S氏、K先生
本日も、ありがとうございました
また、次回もよろしくお願い致します
『正しい家のつくり方』講座の日・・・でした