栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店

栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店
TOP > 日記 > ネオジム磁石
日記

2009年11月11日

ネオジム磁石

2009年11月11日 先負
*配線器具の日
日本配線器具工業会が1999(平成11)年11月11日に制定。
コンセントの差込口の形状を「1111」に見立ててだそうです。
配線器具とは、住宅の電気の入口である住宅用分電盤
照明器具を点滅するための壁のスイッチ
家電製品のプラグ、プラグを差し込むコンセント等のことです。

今日は、朝から雨
明日は曇りの予報ですが、明後日からは、また天気も崩れそうです

宇都宮市野高谷町 「ゆいの杜」に建築中
O邸新築工事『中庭のある小さな家』
11/13(金)には、アルミサッシも搬入予定、サッシ取付をしたいところですが
このお天気には、ホントに困ります

今日、インターネットで注文していたものが届きました
それは
世界で最も強力な磁石で
ネオジム磁石
ネオジム磁石は、現在ある中で最も強力な希土類磁石で、
様々な工業製品に使用され、あと数種類ありますが、永久磁石と呼ばれています。



直径35mm×厚み5mmです


  
会社事務所の壁にペタッと
下地のビスにくっついています

当社の使い方は
木造以外の建物(店舗や事務所)の改修工事で、
下地に軽量鉄骨(鉄)の壁下地・天井下地の場合
表面仕上にあてると上の写真のように、下地の場所を探せます
あまり使用する機会はないとは思いますが
かなり便利かと・・・ということで
つい購入してしまいました

これは、感動です

ネオジム磁石・・・でした

  

お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

©注文住宅・リフォームのことなら栃木県宇都宮市の伴工務店