2009年6月25日
2009年6月25日 快晴
今日も、かなり暑いです
今日6月25日は
*住宅デー
全国建設労働組合総連合が1978(昭和53)年に制定
スペインの建築家、アントニ・ガウディの1926年の誕生日でもあります
制定当時は高度成長による住宅建設ブームで
量産の中で職人さんをめぐるトラブルもたくさんあったそうです
このため町の大工さんや左官屋さん等職人の腕と信用をPRする為に制定されました
ということで・・・
アントニ・ガウディ=Antoni Gaudí i Cornet
スペイン、カタルーニャ出身の建築家です
皆様もテレビなどで観たことあるとは思いますが
代表作の1つといえば
やはり、サグラダ・ファミリアではないでしょうか
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の写真より
『サグラダ・ファミリア』
ビリャールという方が無償で設計を請負い、1882年に着工したが意見の対立から辞任
翌1883年よりガウディが引き継ぎました
ガウディは亡き今も建築工事が続いています
最近の予測では、完成は2256年前後と言われています
(ただし、完成目標はガウディ没後100周年目の2026年だそうです)
建設開始から長い年月が経っているため、建築と並行して修復も行われています
入場料兼寄付として集めており(2008年8月現在)
その収入で建造及び修復が進められています
本当に、長い話です
修復しながらの建築
サグラダ・ファミリアは、本当に完成するのでしょうか?
かなり楽しみです
住宅デー・・・でした