2009年10月14日
2009年10月14日 先負
*鉄道の日
1922(大正11)年に「鉄道記念日」として制定。
1872(明治5)年9月12日(新暦10月14日)、
新橋駅(後の汐留貨物駅・現在廃止)~横浜駅(現在の根岸線桜木町駅)を
結んだ日本初の鉄道が開業しました。
「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、
1994(平成6)年に運輸省(現在の国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称し、
JR以外の民間鉄道も巻き込んだ記念日となったそうです。
日中は天気も良かったのですが
現在は、雨が降っています
伴邸我が家 『粋iki』オープンハウス —第2弾—
案内をさせていただきます
この家は、通気断熱WB工法で造りました
WB工法は、壁の中に通気層をつくり、夏は涼しく、冬は暖かい構造
四季に応じて、家が自ら呼吸し、衣替えする、壁体内自然換気システムです
自然っていうところが良いですよね・・・
住んで実感6つのポイント
①結露が出ない
②梅雨時期の部屋干しがにおわない
③夜、焼肉をやっても翌朝におわない
④真夏の暑い日も、家に帰って来たときに空気がサラッとしている
⑤玄関に虫かごがあるのに、ニオイが全く気にならない
⑥光熱費が安くなった
というお客様の声をいただいております
奥さま方にはありがたい
「家事ストレスを解消する家」なのです
自分自身もこの家に住んでみて実感
玄関を開けた瞬間、ホント空気がキレイです
トイレもにおわない、朝起きても寝室の嫌なニオイもありません
住み始めて1ヵ月ほどになりますが
もう何年も住んでいたかのような感じがで
つい、ボーっとしたくなるような家です
開催日時
10/16(金)18:00~21:00 ライトアップが素敵です
10/17(土)10:00~21:00 朝から夜まで開催しています
10/18(日)10:00~17:00 最終日、夕方までです
場所
宇都宮市鶴田町にて
問い合わせしていただければ対応させていただきます
是非是非、ご家族、ご友人をお誘い合せの上
「体感」しに来てみてください
オープンハウス—第2弾—開催のお知らせ・・・でした