栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店

栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店
TOP > 日記 > お茶を楽しむ時間と間取りのお話
日記

2009年9月10日

お茶を楽しむ時間と間取りのお話

2009年9月10日 仏滅
快晴
*下水道の日
建設省(現在の国土交通省)が1961(昭和36)年に「全国下水道促進デー」として制定
2001(平成13)年に「下水道の日」に変更
この頃が立春から数えて220日目ごろで台風のよく来襲する時期と言われており
浸水対策を役割の一つとして担う下水道を広くアピールするのに最適であることからこの時期が選ばれたそうです

今日は、クルール ママ’Sカレッジ
住育塾イベントが行われました


水周りでお馴染みの
元今泉にあるTOTOショールーム
伴邸『我が家』新築工事でも
ユニットバスなどお世話になっております



まずは、植栽の考え方、光と風の話
私も聞いていて大変勉強になりました



そして間取りの話
切り張りでおのおの、夢の間取りを考えていただきました
ママさん達は、真剣に考えていただいたようで
皆さん、現実的な感じでした



ケーキとサンドイッチに水出しティー
とても美味しそうでした

さぁ~、来週の今日9月17日(木)は
伴工務店による
クルール ママ’Sカレッジ 正しい家のつくり方講座です
まだ何も考えておらず・・・
ただ、時間を割いて、講座に来ていただくわけで・・・
人前で話すのが大の苦手な私ですが・・・

がんばらなくては・・・
気合だぁ~
うぉ~・・・

お茶を楽しむ時間と間取りのお話・・・でした

  

お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

©注文住宅・リフォームのことなら栃木県宇都宮市の伴工務店