栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店

栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店
TOP > 日記 > 昭和の日
日記

2009年4月29日

昭和の日

2009年4月29日 昭和の日
国民の祝日
「みどりの日」から「昭和の日」へ

4月29日は、もともと昭和の時代に「天皇誕生日」という祝日だったというのをご存知の方も多いと思います。それが、昭和64年(1989)1月7日に昭和天皇が崩御されたことを受けて年号が平成に改まり、「天皇誕生日」も平成元年(1989)から「みどりの日」となりました。しかし、多くの国民の要望を受けて、平成17年に国会で「国民の祝日に関する法律」(祝日法)が改正。平成19年(2007)より「昭和の日」とすることになった・・・
とのことです

祝日法?っていう法律があったんですね・・・
自分は勉強不足で知りませんでした

今日辺りから早い人はGWなのでしょうか
車を運転していると
車のディーラーさんあたりは
お休みのところも、ちらほら見掛けます

でっ、伴工務店はというと
例年通り?暦通り?
4/29日は仕事で
5/3456日がお休みです

昭和の日でした

  

お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

©注文住宅・リフォームのことなら栃木県宇都宮市の伴工務店