
2022年11月7日
2022年11月7日 大安
今日は、二十四節気の立冬
立冬(りっとう)とは、冬がはじまる頃。
木枯らしが吹き、木々の葉が落ち、はやいところでは初雪の知らせが聞こえてきます。
今日この頃は、日中こそ穏やかですが、朝晩はずいぶん冷え込むようになってきました。
先週末は、森と家を結ぶ会の第12回 八溝杉伐採見学会が行われました。


伐採は何度見ても迫力があります。
伐採見学も無事に終わりまして

お楽しみの、みんなでワイワイ腹ごしらえ

飯盒(はんごう)炊飯

カレー

飯盒で炊いたご飯にカレー
空気も美味しいし屋外で食べるカレーは最高
いやぁ~めちゃくちゃ美味しかったぁ...
ごちそうさまでした。

そして、木工教室

やみぞ杉でお箸をつくりました。

皆さんにとても喜んでいただきました。

カレーを撮っているところを激写されてしまいました...
ご参加いただいた方、スタッフの皆さま、お疲れさまでした。