2013年8月26日
2013年8月26日 友引
昨日
朝のうち降っていた雨も上がり...
ダンボールハススで夢の街をつくろう開催されました
お子さまたちが一生懸命にダンボールハウスづくり
宇都宮の街のジオラマに少しずつオリジナリティー溢れる家やお店が置かれていきます
私が作ったお家は、宇都宮城の隣を陣取り...気分も最高
そして夕方1,000個以上のダンボールハウスが並びました...
そして夜になって点灯式
宇都宮に夢の街が誕生しました...
うちの長男竜太朗も記念撮影
無事幕を閉じました...
帰り
私:肉と寿司どっちがいい?
竜:お寿司が食べた~い
私:よ~し、わかったご褒美だぁ~
ということで...
大好きな赤身のさび抜きを満足そうに...
竜、ありがとっ...お疲れ様
子どもたちが、おのおの想いを込めて...
同じダンボールの家なのに、一つとして同じものなんてありません
子どもたちの想像力ってホント凄いですね
そして、私たちはいつから想像するのが下手になってしまうのでしょうか?
実際の家づくりもこんな風に出来たらいいのになぁ~なんて、つくづく思いました
さぁ~日々精進頑張らなければ...
そして最後に
主催者、スタッフ、ボランティア、そして協賛企業の皆様
ありがとうございました...
また、ご参加いただいた皆様方、誠にありがとうございました...
素晴らしい1日に感謝致します...