2012年2月23日
2012年2月23日 友引
朝から雨、午後は次第にお天気回復...
昨日のお昼の後
鹿沼まちの駅をふらふら...
こんなの ↓ 見つけてしまい
何だと思いますか??
家庭のお風呂で森林浴とストレス解消
ひのき玉 10個入りで550円
ということで即購入
ヒノキ 桧(檜)は
ヒノキ科の常緑針葉樹です
腐食耐久性、摩耗耐久性、共に優れる
耐湿、耐久性が良く
特有の芳香(フィトンチッド)があり
リラックス効果も...
ちなみに、フィトンチッドとは...
一言でいうと、森林の香りです
家に帰って早速お風呂に
ちょっとケチって半分の5個投入
ほのかに香り、うちのビビリーくんとリラックタイム
うちのビビリーくん
ビ これなぁ~に?
父 ヒノキの玉だよ
ビ ふぅ~ん
父 ヒノキの香りっていうのは、リラックス効果があるんだよ
ビ ふぅ~ん、そうなんだぁ~
なんて話をしながら...
息子とコミュニケーション
ある日のお昼
宇都宮市川俣680-1にある
いのまる さんへ
半チャーハン
シンプルな味付けでおいしい
もち豚チャーシューめん(しお)
中太麺にネギ、ワカメ、紅藻?
もち豚チャーシュー3枚
ホロホロでお箸で持ち上げられません
透き通った塩スープ
あっさりですが、コクのあるスープ
んん...うまい
店主
おいしかったです
ごちそうさまでした