2010年10月20日
2010年10月20日 先負
朝から曇りの1日でした
天気は下り坂
明日は、お天気も心配です
首をながぁ~くして
待ってました・・・
~とちぎ材の家づくり支援事業(第二期事業)~
約3ヶ月で募集が終了した補助事業が
9月補正予算により第二期事業募集開始となります
下野市下古山 K邸新築工事
仮称 『薪ストーブ+無垢の家』
薪スト-ブ+堀ゴタツ+無垢材+珪藻土+泡ガラス+吹抜
先週基礎工事も完了しました
北道路のため北玄関にしました
玄関の位置も 鬼門 をはずして計画
南面
箱型の家ですが、小上がり堀ゴタツのダイニングもあり、見所満載です
デッキ部分の化粧柱の独立基礎部分
金物を使って基礎と化粧柱を緊結します
支援事業待ちだったのですが・・・
募集も始まり、今度は急いで申請準備を進めなくては・・・
11月初旬
いよいよ建て方、 気合いだぁ~・・・
ある日のお昼
気になっていた、讃岐うどん屋さん
宇都宮市松が峰2-9-3
市役所すぐ隣にある
ぶつをのうどん へ
温玉ぶっかけ(温) 560円 + ミニとり天丼 320円
とり天丼も初めて食べました
うまかったです
そして、うどん
つるつるっとした麺に、ワカメ、青ネギ、節、あげ玉に温玉
濃い目のつゆでいただきました
ん~、ウマイ
店主
おいしかったです
ごちそうさまでした