2010年3月10日
2010年3月10日 先勝
*砂糖の日
「さ(3)とう(10)」の語呂合せです。
*水戸の日
「み(3)と(10)」の語呂合せです。
*ミントの日
「ミ(3)ント(10)」の語呂合せと、3月がフレッシュなイメージであることからです。
朝は曇り、午後は雪?みぞれ?雨?
かなり寒い1日でした
お昼 らーめんが食べたくなり
食べ歩きが好きな
W社のT氏に連絡
オススメの一軒を聞き
鹿沼市千渡にある
麺’Sたぐち へ
何ともらーめん店らしからぬ外観
違う場所から移転し、1年が経つようです
内部もシンプルでグリーンの壁は映えます
鉄骨のH鋼を棚として利用
考えて造られた建物で
んん・・・なるほど
と独りで関心
きっと、設計事務所さんが設計したのではないでしょうか
内部をギョロギョロ・・・
写真を撮り
きっと、職業病なんでしょうね
それはさておき・・・
セットメニューの
半チャーハン+餃子(3ヶ) ¥490-
野菜が多めのチャーハン
あっさり目でした
餃子(3ヶ)
具の量が丁度いい感じ
ラー油も島ラー油?
麺’たぐちさんオススメの
鶏骨ラーメン(けいこつ) ¥700-
鶏がらだけで作ったスープ、コラーゲンたっぷりです
麺は自家製で中太ストレート、細麺もあるようです
肝心なスープは
香りも良く、ミルクのようにクリーミーな鶏白湯スープ
濃すぎず薄すぎず、ちょうどいい感じです
メンマも自家製?
チャーシューも程よい厚さで凄く柔らかく
スープまで完食
はなまる
店主
とてもおいしかったです
ごちそうさまでした
今度は家族を連れて行こうと・・・