栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店

栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店
TOP > 日記 > そういえば、今日はハロウィン
日記

2009年10月31日

そういえば、今日はハロウィン

2009年10月31日 仏滅
*ハロウィン
"キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭。
古代ヨーロッパの原住民ケルト族の収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったとされている。ケルト族の1年の終わりは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守る為に仮面を被り、魔除けの焚火を焚いた。
これに因み、31日の夜、南瓜をくり貫いて作ったジャック・オー・ランタン(お化けカボチャ)に蝋燭を立て、魔女やお化けに仮装した子供達が「Trick or Treat(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を1軒ずつ訪ねる。家庭では、カボチャの菓子を作り、子供達はもらったお菓子を持ち寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする。"

今日も少し暑いくらいに晴れて、いい天気でした
そういえば今日は、ハロウィンですね
私にとっては、いつもの土曜日でした

宇都宮市野高谷町 「ゆいの杜」に建築中の
O邸新築工事『中庭のある小さな家』 


南正面より中庭を・・・
右が主寝室、左が玄関ポーチにリビング
どの部屋も陽が差しそうです



一般部分の柱と桁や土台と柱を固定するフラットプレート
以前はカスガイというコの字のくぎで固定していたのですが・・・



レーザーで家の内部に水平レベルの墨出し風景
初めての登場、伴工務店の40代働き盛り、今一番油がのっている、Mさん
『我が家』の大工工事も大活躍してもらいました



リビングから中庭を見ています
中庭は、ウッドデッキの予定
まさに、第2のリビングですね

今のところ、トラブルもなく工事も順調です

そういえば、今日はハロウィン・・・でした

  

お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

©注文住宅・リフォームのことなら栃木県宇都宮市の伴工務店