2009年7月25日
2009年7月25日 天気も回復 薄っすら晴れ
先負(せんぷ)→静にしているのが良い日、特に公事や急用を避ける日
午後は大吉です
今日、7月25日は
*夏氷の日
日本かき氷協会が制定
夏氷とは、かき氷のこと
「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合せと
この日に日本の最高気温が記録されたことから
今日は、高校野球
栃木県大会準決勝開催
我が母校の宇南は、早々3回戦で姿を消してしまいガッカリですが
高校野球でも観戦しながら、かき氷でも食べたい気分です
がしかし、仕事です・・・
今週は、ずっと晴れることなく
ぐずついた天気、雨ばかりでした
今日、ようやく、太陽を見ることができました
たまたま、お弁当なし
今日は午前から暑く、汗全快
無性にお蕎麦が食べたくなり・・・
農家から直接仕入れた玄そばを石臼挽き自家製粉
鹿沼市茂呂の蕎花(きょうか)へ
今、お蕎麦は、鹿沼がけっこう熱いような気がします
1枚目、もりそば 600円
かためのゆで加減
個人的にはかための方がのどごしが良く、グゥーです
2枚目 おろしそば 850円
少しからめのおろし
あっさり、さっぱり、いただきました
ラーメンは1杯でお腹も満足しますが
お蕎麦は、1枚では何となく足りず
たいがい、2枚食べてしまいます
お蕎麦って高級だなぁと、いつも思います
でも美味しいので
つい、食べてしまうんです
んー・・・今日も美味しかったです
ごちそうさまでした
満足・・・!
蕎花(きょうか)
こちら→http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=2482
気分はお蕎麦・・・でした