2008年12月26日
2008年12月24日(水)PM1:00 『我が家』
午前の地鎮祭に続き午後は地盤調査を行いました
最後に10年間の地盤保証をつけます
これは、スウェーデン式サウンディング試験です 計5ヵ所(建物4隅と真ん中)
特徴は、
・地盤の強さを連続的に測定できます
・ハンドルを回転させスクリューポイントの沈下を測定します
・コンパクトで狭い場所でも試験ができます
・調査費が安価である
木造住宅の場合は、このスウェーデン式サウンディング試験が多いと思います
地質調査の目的は、目に見えない土の性質を科学的に明らかにし、将来にわたって安全な生活を保証することにあります
また、地盤沈下・液状化・不同沈下などのトラブル要因を事前に対応する、もしくは現在のトラブルを正確に把握し対策を計画するために行います
2008年12月25日(木)
地盤調査の結果が速報で届きました
なんと、2ヵ所に軟弱層がみられ、土の置き替え工事か、または柱状改良工事が必要とのこと
かなりショックでがっかりです
ただ、安心して住むためには、何らかの対策は必要だし・・・
費用の問題もあるので、今、どの方法を選択するか、悩み検討中です
また、近況報告いたします