栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店

栃木県宇都宮市の注文住宅、リフォームらなら伴工務店
TOP > 日記 > 日光東照宮を巡る...
日記

2017年6月13日

日光東照宮を巡る...

2017年6月13日 大安

 

 

 

昨日、異業種交流会の研修で日光東照宮へ
前回はいつ行ったか覚えていないぐらいご無沙汰
今回は、栃木県護国神社の宮司も一緒でしたので
東照宮の方の説明を受けながら全てを見てまわり、
御本社本殿にて正式参拝も出来て特別な気分
さぁ~いよいよ...

五重塔
慶安3年(1648)若狭の国(福井県)小浜藩主酒井忠勝公によって奉納されました。
文化12年火災にあいましたが、その後文政元年(1818)に同藩主酒井忠進公によって再建されました。

 

 

神厩舎・三猿
神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩(うまや)です。
昔から猿が馬を守るとされているところから、長押上には猿の彫刻が8面あり、
人間の一生が風刺されています。

 

 

中でも「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿の彫刻が有名です。

 

 

鳥居越しの陽明門

 

 

御本社
本殿・石の間・拝殿からなり、東照宮の最も重要なところです。
例祭をはじめ、年中の祭典が斎行されます。
また拝殿左右には、「将軍着座の間」・「法親王着座の間」があります。
正式参拝しまして、また一般の方々は入れない将軍着座の間も特別に見せて頂き感動

 

 

奥宮
拝殿・鋳抜門(いぬきもん)・御宝塔からなる御祭神のお墓所です。
207段の階段を上り運動不足を感じる

 

 

樹齢約600年の叶杉で願掛け

 

 

奥宮から階段を下りてきて、坂下門とその他の屋根群が見えるこのアングルは素敵でした

 

 

今回のお目当て、40年ぶりに大改修
平成29年3月10日に竣功したばかりの 国宝「陽明門」
日本を代表する最も美しい門で、宮中正門の名をいただいたと伝えられています。
いつまで見ていても見飽きないところから「日暮の門」ともよばれ、
故事逸話や子供の遊び、聖人賢人など500以上の彫刻がほどこされています。
事細かく説明を受けて見たので、ただただ凄いとしか言えません...圧巻

 

 

最後に...丹下健三・都市・建築設計研究所さん設計の社務所
このアングル好きです

 

 

なんと直会まで...滅多にない貴重な経験
何とも幸せなひと時を過ごした一日でした!!

 

 

 

  

お気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

©注文住宅・リフォームのことなら栃木県宇都宮市の伴工務店